どうも!アラハタです!
2018年2月17日に公開予定の映画「チェリーボーイズ」
本能むき出しの予告編が公開されました!!
では、早速予告編をどうぞ
チェリーボーイズとは…
林遣都、柳俊太郎、前野朋哉の3人が、池田エライザを巡り“25歳の童貞役”に扮する映画です。
ばかばかしい描写が多いですが、なんだか胸が熱くなるような映画になりそうです。
あらすじ
とある地方都市に住む、仕事も恋愛も上手くいかず、 何事にも中途半端な国森信一(林遣都)、吉村達也(柳俊太郎)、 高杉誠(前野朋哉)の3人が、釈笛子(池田エライザ)をターゲットに “脱童貞”を目指し奔走する 引用:クランクイン!!
場面写真も多数公開され、期待に胸が膨らむばかりです。
池田エライザ
1996年4月16日産まれ、福岡県出身のモデル、女優です。
フィリピンで産まれ、福岡県で育ちました。
母がスペイン系フィリピン人、父が日本人のハーフです。
代表作
- 高校デビュー
- みんな!エスパーだよ!
- ReLIFE リライフ
- etc…etc…
モデル、女優としてマルチに活躍する女性です。
池田エライザについては依然こちらでも書きました。
最近着々と人気が出てきていてうれしいです。
池田エライザ主演!「ルームロンダリング」が2018年公開決定!
林遣都
1990年12月6日産まれ、滋賀県大津市出身の俳優です。
本作では”冴えない童貞役”ですが、しっかりイケメンの俳優です。
代表作
- バッテリー
- DIVE!!
- 風が強く吹いている
- しゃぼん玉
- etc…etc…
バッテリーで数々の賞を受賞してから主演が続きました。
最近では少し落ち着いてきましたが、また主演に選ばれた今作は楽しみです。
演技力はお墨付きです。
柳俊太郎
1991年5月16日産まれ、宮城県出身のモデル、俳優です。
モデルとしてデビューしましたが、俳優業もこなすマルチな方です。
代表作
- 東京プレイボーイクラブ
- 箱入り息子の恋
- クローズEXPLODE
- 東京喰種トーキョーグール
- etc…etc…
主演こそありませんが、人気作や注目作品に多く出演しています。
今後の活躍にも期待がかかります。
前野朋哉
1986年1月14日産まれ、岡山県倉敷市出身の俳優です。
先日アメトーークにも出ていましたね。
トークはあまり得意ではないのかもしれませんが、独特のキャラクターで注目を浴びていました。
現在は「おかやま晴れの国大使」だそうです。
代表作
- アフロ田中
- 桐島、部活やめるってよ
- 闇金ウシジマくん
- 東京喰種トーキョーグール
- etc…etc…
こちらもなかなか主演にはなりませんが名役者です。
どこか人に親近感を沸かせるというか。素敵な方です。
監督&原作者
原作者は上記でも少しだけ触れましたが、古泉智浩という漫画家です。
監督は西海謙一郎監督とびぬけて有名というわけではありませんが面白い作品を作る方です。
本作に対してのお二人のコメントがこちら
古泉智浩コメント
今のご時勢にあってこの映画の攻めの姿勢がすごすぎないでしょうか。 原作者ではあるのですが、監督やスタッフの皆さん、 出演者の方々がこんな原作に携わっていただき感謝と共に リスクが心配でなりません! 引用:コミックナタリー
西海謙一郎監督コメント
助監督という商売をはじめて25年。 長篇映画を撮るチャンスは僕にはありませんでした。 しかしこの度、クンニ、ビーチク、カウパーの童貞歴25年が 僕の25年と見事にシンクロし、やっと発射することが出来たのです! 「やらなければ一生クズのまんまだ」撮影で挫けそうになった時、 僕はクンニの言葉をいつも呟いていました。 とにかく今は僕の発射に力を貸していただいた皆様に 感謝の言葉しかありません。 これからも飛ばしたいです。ピュッて! 引用:コミックナタリー
最後に…
ぱっと見は下品で下世話なくだらないコメディなのかもしれませんが。
予告編を見るだけでも”青春”っぷりが伝わってきます。
胸が熱くなるような。それでもくだらなくて笑えるような。
こういう作品はぎりぎりのところが難しいとは思いますが。
”性春”要素も”青春”要素もたっぷりの内容になったらなとは思います。
アラハタは池田エライザファンなので間違いなく見ます。楽しみです(笑)
池田エライザ主演のこちらも気になります…
池田エライザ主演!「ルームロンダリング」が2018年公開決定!
One Reply to “池田エライザをめぐる”脱童貞”活劇「チェリーボーイズ」2018年2月公開”